先日書いたYoutubeの動画のポーチを作ってみました。
↓これね。
https://www.youtube.com/watch?v=WSs67jK3Gsw
【捨てないで〜】チャック以下のビニールで袋作った
袋サイズに原稿作って印刷。
カッターで切り取ったまではよかったんだけど。
ガラス用のシートで不鮮明に。
さすが目隠しシート。
これはイカンです。
ガラスシートの代用として考えたのが、一回り大きいビニール袋。
これはいい感じに透明。
袋を切り離してビニールシートにして組み立てます。
出来上がりがコチラ。
実は失敗。
ビニールをきっちり貼りすぎました。
ちょっと余裕を入れたほうがいいみたいです。
ちなみにマジックテープで止めました。
裏側。
中。
両面テープ跡が目立つ~。
柄物の裏紙入れたら目立たなくなるかな?
ここはどうにかしたいところ。
何か方法があればいいんだけど。
使用感は、紙がパリパリするかと思いきや、意外になめらかです。
今回は写真なのでビニール袋使いましたが、包装紙とか折り紙などはガラス用のシートでいいかな。
ビニールの場合、ビニールオンザビニールになってめちゃめちゃ滑るので、マスキングテープで止めながらやるといいと思います。
ところで、一番作りたいのがポケットティッシュカバー。
ただこのやり方は強度に問題がありそう。
でもオリジナルなのを作りたいじゃないですか。
というわけで考えたのが
デコパージュ!
調べたところ、写真やイラストをデコパージュできる方法があるんですよ。
無地のティッシュカバーを見つけるのは難しいので、無地のコーティング生地を買ってティッシュカバーも自分で作る予定。
デコパージュはやった事ないので苦労しそうですが、上手く作れるといいなぁ。
近々作成予定です。