2020年9月7日月曜日

パソコンの修理が終わらない

 先週から修理に出してるワコムのモバイルスタジオ、まだ修理が終わりません。
修理のサポートセンターに問い合わせた所、修理が混みあって時間がかかるとの事。
うーん、1週間以上放置するなら受付だけして「1週間以上たってから修理するので○○日までに送ってください」とかにしてほしいな。
その日までに届かないなら後回しでいいから。
そしたら待ち期間でいろいろ出来るのに。
サポートセンターの電話対応は凄くいいのよ。
その点は問題ない。
ただ他の所で不親切さがちらほら。
(受付メールが1日遅く届いたり)
ちなみにバッテリーが原因のモニター浮きは無料修理のようです。
それはよかった。
パソコンは今週末に修理して戻ってくる予定。
明日上司に相談してどうにかしなければ。
在宅勤務を出社に変更するのも、他の人のシフトの兼ね合いがあるから大変なんだよ。
(会社の方針で出社を60%におさえなければいけない(後は在宅勤務))
先週在宅勤務を出社に変えてもらったのに、その間パソコン放置されてたとか、ガックリ。
修理始めるまでの期間がもったいないなくて、分かっちゃいるけどどうにかならんかな。