2019年8月18日日曜日

ワールド・エルネア王国ゲームリポート5

ワールドネバーランド・エルネア王国のゲームリポート第5回。
イチゴもパピコも落ち着いてきたので、別キャラを作る事にしました。
ワーネバあるある③ゲームが落ち着いてくると新しいキャラを作りたくなる。
なるよね?なるよね??
チワワ・イヌ 性格はまじめ
フェルタの手持ちです。
フェルタの手とは、釣りや採取などでいい物が取れたり、(一説によると)ダンジョンでいいお宝が手に入ったりするらしい。
結論から言うと、それほどいい物が手に入ってるようには感じませんでした。
チワワの武器は★2(★1以上は洞窟で拾う)なんですが、パピコは★2、イチゴは★3。
あまり差を感じなかったので、天賦の才あるなしにこだわる必要はないかもです。

さて、いつものようにさくっと国民になりますか、とミッションをこなしていたのですが。
どうも様子がおかしい。
なぜか皆物を売りつけてくる。
話しかけてくる90%が物売り。
イチゴやパピコでも物を売りつけてくる人はいたが、会話のほとんどが物売りなんて事はなかった。
結果、稼いだお金<出ていくお金状態に。
もうね、カモにされてる。
くそー、田舎者だと思いやがって!(被害妄想)
でも嫌われたくなくて断れない。
※うっかり国民服で漫画描いてました。この時点では旅人服です。間違いすいません。

物を売ってくるのは好意なんだとか。
いや好意とは思えねぇー!

とにかく、このままだと国民になるためのお金が貯まりません。
支出が多すぎる。
致し方無い。
短期決戦でいくしかない!
料理用に取っておいた魚やらハーブやらを売り、モフの毛などの仕事ポイント用アイテムを売り、持ち物ほとんど売りまくってお金作りましたよ。
持ち物ほぼカラッポ。
速攻国民になりました。
国民になったら売りつけられる事はなくなりましたよ。

それにしても売りつけ率が凄まじかったです。
どこまでも追いかけて来て売りつけてくる恐怖。
ワーネバのほのぼのとした雰囲気に似合わない、ちょっとホラーな展開でしたね。