このところ、電化製品が次々と壊れてます。
まずテレビが付かなかったり、声が遅れてきたり。
これはコンセント差しなおしたり、いろいろ試行錯誤しているうちに直りました。
次は車のエアコンが突然故障。
夏場にこれはキツイ。
(中古車なので仕方ない部分もあり)
すぐさま修理してもらって、昨日で直りました。
で、今日はシーリングライト突然の故障。
昨日まで普通に作動してたのに何故。
しょうがないので新しいの買ってきましたよ。
ここ数日で諭吉が数枚飛んでいきました。
お盆休み前にキッツイなぁー。
電化製品が壊れるのって続くって言うけど、本当でした。
まぁお盆休み中に壊れなくてよかったと考えるべきかな。
修理とか出せないと悲惨だし。
明日は何も壊れないで欲しいものです。