2021年6月25日金曜日

ライコスいろいろ

聖闘士星矢ライジングコスモ。

只今炎上中。

私的にはあんまり課金もしないので「表記間違いかぁ」くらいだったんですけど、めっちゃ燃え上がってるみたい。

お金つぎ込んだ方はそうなるのかもしれないね。

表記通りに変えろ、って意見もあるけど、全世界展開ゲームなんでそれは無理だと思う。

スキル魔典に変換って意見は、逆にパンドラ引かなかった方からクレームきそう。

うーん、逆転石使ってパンドラスキル券に変えた後、1枚につき星石30個くらいに変換できるとかはどうよ?(システム的にできるかどうかわからんけど)

炎上のピリピリした雰囲気は苦手なんで、落ち着くところに落ち着いてほしいですね。

あと、チャットにでしゃばり過ぎちゃったかなーと思うのでちょっとだけ控えようかと。

ちょっとだけね(笑)

みんなホント優しくて泣きそうよ(つд⊂) 

出会いにも感謝だし、このゲームやってよかったと思ってる。


ところで

ミーノス来ちゃいました!

これまで25回引いてたんだけど、どうせなら30回引いておまけ貰った方がいいよねーって事で5回引いたら出てきました。

ミーノス持っていないのにスキンは手に入れてた私。

さっそく着替えて頂きました。

でもすでに気分はラダマンティスなので、ミーノスまでは手が回らなそうです。

ついでに私のキャラ達もアップしてみる。

すでにラダマンティス用の魔典は用意してあるのですよ!

それだけでなく星玉とかもため込んでます。

取る気満!というか、取る!!

こう見ると、念攻キャラとか全体攻撃キャラとか育ってないですね。

ずっと単体物攻でやってきたから、全体攻撃はどう戦っていいかワカランw。

そういやハーデス様スキンも来ましたねー。

新小宇宙でダイヤ使ってスッカラカンなんでさすがに取れない。

(それ以前に本人持ってない)

さすがにあきらめて、ダイヤ溜める方にまわします。

 

おまけ

私の持ってるひどいサブステータスの小宇宙をどうぞ。

念攻3つて(笑)

2021年6月22日火曜日

誕生日とライコス計画

今年も誕生日が来ましたよ!

っても、通常運行なんですけどねw

ライコスのチャットでみんなが祝ってくれて涙出そうでした。

ほんとイイ人達だ~。

さてライコス、デッちゃんスキル券は買っときました。

2500円…高いけど誕生日だし、まぁいいでしょう。

最終的に亡霊4人くらいの魂葬破で一掃できるようにしたいんですよ。

調べたところ聖衣覚醒の順番が遅いっぽいので、パワーアップするのはまだ先ですが。

2回行動できるようになるらしいけど、どんな感じなんだろ??

2回亡霊呼び出して、その分パワーアップするって事かな??

 

後は、そろそろラダマンティスが来ると思うので全力で取りに行く予定。

今星石260個ちょい。

300個は溜めれそうだし、最近はスキル券が付いてくるのでガンガン引きたいですねー。

どうやらラダマンティス、仲間のクリティカルでパワーアップするらしいので、ミロシュラいるうちのデッキにぴったりなんじゃないかと。

じらさないで早くPUきてほしいw


最近動画上げてないけど、いい感じの試合が出来てないんですよねー。

ギリギリ魂葬破で勝つパターンがほとんど。

たぶん蟹様いないと勝ててませんw

いろんなパターンで勝ちたいけどなかなか難しい。

また自分的にいい試合出来たら動画上げます。

2021年6月17日木曜日

四葉のクローバー(その後)

前に見つけた四葉のクローバー。

押し花にしました!

なんでこんなけったいな形に作ったかというと

こんな感じでコースターにしようかと思いまして。

押し花といえばしおりが定番だけど、電子図書になっちゃってるから使わないんだよね。

コースターは100均で買ったもの。

上からレジンで固めます。

やってもうた(笑)

気泡でまくり。

素材が木の場合、中に入っている空気が出てきちゃうんですよ

上からニス塗るとかして防止しないといけないのを忘れとった。

しまったなぁ。

でもやっちゃったもんは仕方ない。

せっかくだしこのまま使うことにしますよ~。

 

前に作った愛犬コースター。

この時はデコパージュ+レジンだったから気泡がそれほどでなかったんだよね。

デコパージュで木の部分全面コーティングすると、気泡を防ぐ事ができそうです。

(この時はあまり考えずに作ってたけど)

2021年6月14日月曜日

いいことあるかな

今日の朝の愛犬の散歩で見つけましたよ!

四葉のクローバー。

いいことあるといいな♪

(押し花にしまーす)

2021年6月12日土曜日

新星6誕生(ライコス)

聖闘士星矢ライジングコスモ。

シュラが星6になりました!

そして聖衣がそろったんで覚醒しましたよ!

2軍からの復帰!


というわけで覚醒シュラを使ってみたところ、それ以上に活躍するパンドラ姉さんが撮れました!

邪悪サガが封印されてます。

正直ここまで活躍するとは思ってなかった。(パンドラ姉さんが)

本当はかっこいいシュラを撮るつもりだったんですけどねw

デバフ全体攻撃だと思った以上に大活躍しますね。

相手の方も戦意喪失。気持ちはわかる。

ただパンドラ警戒でデバフ小宇宙つけなくなってきてるから、ここまで活躍できる試合はめったにないですねー。


次の新キャラはミーノス。

キャラは好きなんだけど(目が隠れてるところが)、うちのデッキで使えるかどうかというとうーむ。。。

2021年6月5日土曜日

パンドラ姉さんでオルフェと戦う(ライコス)

聖闘士星矢ライジングコスモ。

パンドラ姉さん対オルフェが実現しました。

聖地争奪戦です。

オルフェが化け物すぎるんですが。

これ1ターンで落とさないときつくない?

パンドラ、オルフェに有効っちゃー有効なのかな?

ちなみにどのタイミングで回復するのか、まったく理解してませんw

理解しないまま使ってますw

今オルフェガチャやってるけど引かずに我慢。

スキル低いと使えないらしいので、今からじゃ無理っす。



ぜんぜん整理してないから、キャラ所持数606人になっとる。

魔典までスクロールするの長いから、そろそろ変換しなきゃな~。

ガチャガチャのスノードームを作ってみる

ガチャガチャでスノードームがあったので作ってみるぞい!

水族館みたいになるぽい。

被ってるマスコットでオリジナルスノードームを作ろうと考えてたけど、ジンベイザメがかわいいのでこのまま作る事に決定。


ちょっとまて!長すぎて蓋閉まらん!


切りました。


ええかんじやん!


で、ゴムはめて組み立てて、水+洗剤入れるわけですが、空気抜くのが難しいんですよね。

空気抜きはこちらの動画を参考にしました。


●100均材料でキラキラ✨スノードームを作りました! How to make a sparkling snow globe [DIY]

https://www.youtube.com/watch?v=0g5Ro9ZPSU8


で、出来たー!と思ったら

いきなり崩壊する。

私としたことが。。。


やり直しました。

いいんじゃないのぉ~?


キラキラ~✩


ゴム輪でつないでる部分から水漏れするので、接着材とかで隙間を埋めるといいです。

後、どうしても水が濁ったり蒸発して空気入ったりするから、時々水を入れ替えるといいと思います。

「これは遊べる!」と思って何個か取ってきたので、次はオリジナルスノードームを作りたいですねー。

2021年6月3日木曜日

パンドラ姉さんをどう使おうか(ライコス)

聖闘士星矢ライジングコスモ。

新星6キャラは神聖衣一輝になりました!

神一輝は攻撃の際体力が減るので、自動回復するパンドラと組み合わせたらいいんじゃないかと。

でも想定通りにはいかんのですよね~。

皆パンドラ警戒してデバフかけてくんない。

デバフがないとただの演奏家と化してしまうw

しかも神一輝を狙うよりもパンドラ狙ってくるんですよね。

パンドラHP低いので(しかもうちのは星5)一撃で落ちてしまう。

とはいえパンドラ姉さんは印でも反応するので、蟹キラーであるオルフェにも効果あるのでは?と、ワンチャンありそうな気も。

そこら辺は確かめてみないとわかんない。

相手にアフロ、神一輝、オルフェがいたら出してみようかね。

 

 

パンドラ姉さん、銀河では勝ててないので聖地争奪戦の動画でも。

最近の聖地はこのメンバーで戦ってます。

裸紫龍でパンドラ姉さん見えにくいですねー。

実際の私のデッキは裸紫龍とミロの代わりに蟹様と神一輝が入ってます。

(ミロ封印想定のデッキです)

相手のルナミロコンビが怖いので、スカーレットニードルで一撃で落としてます。

そこら辺はギャンブラー。

そしてさすがLV80のパンドラ、回復力が違うw

残念ながらうちのパンドラ姉さんはスキルが低くてここまで回復しません。 

さて、銀河でどう使うか。

そして相手のカシオス、タイマン中でもかばうのねー。


関係ないけど、いろいろ試していたライミさんの起用はあきらめましたw

これっていうデッキが作れんかったw