2020年10月31日土曜日

神引きからその後の様子(ライジングコスモ)

またまた聖闘士星矢ライジングコスモネタ。

そろそろ他のネタ出さないと、とは思っているんですけど。

どうにもこうにもはまり中。

始めた頃の神引きはどこへやら。

その後はずっとハズレ続き。

ちなみに100回ハズレが続くとSSR1体もらえるんですよ。(1回だけ)

見てみて!90/100!リーチ!!

後10連1回外せばもらえます。

ここまで来たら取りたいじゃん。

外れてくれよ~。

10連いくぞー!!

だーん!

1番目で出るかね。

そしてリーチもなくなりました。

まぁネタになるな、とは思っていたのでダメージはそれほどない。

ところで基本無課金な私ですが、公式がこんなもん出してきましたよ。

ちびっ子氷河。購入できますと。

欲しいじゃないかっ!

ちなみにちびっ子星矢は作成できましたー!

ちびっ子瞬は欠片が足りずまだ作れてない。(追記:この後作れました)

氷河は買わないとだめなのかー。

せっかくだから揃えたいよね。

(ちなみにちびっ子達は戦えません。戦闘になったら逃げます。)

オリジナルの女の子買えます、っていうのは「誰だよその女」でスルーできるんですよ。

いくら強くてもさ。

でもこういうのは悩むわー。 


孤児院の悪夢っていうデトバイ風ミニゲーム。

今日でおしまい。

多分また期間限定で出てくるでしょう。

正直本篇よりおもしろいので、最後にいっぱいやりたい。

(動画とか結構あがってるので、雰囲気知りたい方はYOUTUBEとか検索してね)

やっぱりホラー系ゲームは好き嫌いがはっきりしてるから、苦手な人はめちゃめちゃ苦手みたいですね。

ずっと隠れてる人とか、すぐログアウトしちゃう人とか様々。

気持ちはわからんでもない。

逆にめちゃめちゃうまい人も。

私が辰巳(キラー側)に攻撃されて追われているときに、何故か一輝が飛び込んできてかばってくれてさ。

そのとき瞬でやってたから、原作の再現みたいでめちゃめちゃ燃えた!

しかも乱入してきた一輝、攻撃くらってないし!(おかげで逃げれた)

あの時の一輝、まじかっこよかった!

一輝の中の人、何者よ!?よほど腕に自信ないとできないでしょ!

追われているときに自ら飛び込んできたの、この人だけだったんで印象深かったなぁ。

助ける側をやりたい私ですが、助けられる側も悪くないですね。

あー私もかっこよく操作できるようになりたーーい!

後、始まったとたん仲間がいきなりログアウト。

3人スタートでもう一人がすぐに捕まりログアウト。

(いや、そのまま捕まって時間稼いでくれよと)

私は瞬プレイで(主に瞬か氷河使ってます)もう一人の仲間が星矢。

私も星矢のプレイヤーもあきらめなかった!

2人でどうにか時計回して2人で脱出!

この2人で脱出も凄く楽しかった。

もしかして辰巳も哀れに思って手を抜いてくれたのかな?

(でも攻撃はしてきたから違うか?)

相手の星矢があきらめなくて本当によかった。

こういう、以心伝心的にゲームできると本当に楽しい!

また次の期間限定でゲームできたら、もっと上手くなってやんよ!

(その時はすっかり忘れてそうな気もする)


新しいスキンもいっぱい出てましたよ。

歌姫ジュネさん。カワイイ。

本当に歌ってるんですよ。凝ってるなあ。

でも戦闘では足開かなくなりました。

閉じたまま。(どこを見ている)


で、、、デッちゃん!?デッちゃんなのか!!!?

デスマスク突然のイケメン化スキン。

イケメンしかできない髪型してますよ!

これで技だしたら魔王っぽくてかっこいいよなー!(変な蟹ダンスはおいといて)

でも私はデッちゃんを持ってないので購入してやれんのです。

てか、SSRの種類を全然持ってないので、最近はSRをメインに育ててます。

動画とか見てるといろいろ持ってる方多くてうらやましいけど、基本無課金だから我慢します。

 

話は変わって、来年三国無双8エンパが出るらしいですね!

三国無双はエンパイアーズが一番好きなので楽しみだー!

2020年10月25日日曜日

愛用の手帳とライジングコスモ

 私が愛用してる手帳です。

ダイソーで買ったもの。 

あまりにお気に入りなので数冊持ってる。

何がいいのかというと、カバー+中身になっていて、カバーが固い!

大抵の手帳はへにょへにょなんですよ。

しかしこちらは固いので、持ちながらでも書けちゃったりする。

カバーが固いので、私は中身入れかえちゃってます。

ダイソーで買ったスケジュール帳を入れてみた。

ちょうどぴったりなサイズがあったのですよ。

漫画のネタ出しもこの手帳。

ネタはあるんですよ、ネタは。

描く気力があるかどうかってわけで。

(リアルに仕事がいそがしかったりとか、ゲームにはまっちゃったりとか、ほかにやりたい事があるとか)

とりあえず思いついたネタはこっちにためとく。

ちなみにこのカバーに合うのがダイソーA6スリムのこのノート。

オレンジと水色の2冊セット。

よく似てても他のノートはサイズが合いません。

なのでこのノートが売ってた時に大量に仕入れます。

合うって書いたけど、全てに合うわけじゃないのが厳しいところ。

100均品質なので、手帳カバーの大きさが違うんですよ。

カバーが大きいものは入るんですが、小さいものは入らない。

いっぱいあった場合は背表紙合わせて一番大きいものを選んでます。

(多分規格外のものだと思われる)

なので、探すのがちょっと難しい。

だから替えのノートが入らないって事もあります。入らない方が多いかも。

(でもまあ100円だし、何か他に利用しようかなーと)

ちなみに初めに入ってるノートも100均品質。通常横線ななんだけどたまに白紙が入ってたりします。

横線が濃いのがあまり好きじゃないのでこっちは使わず、中身入れ替えてます。

ペンはフリクションボールスリムビス。

手が小さいので、これが使いやすい。

0.38ミリで細っそい字が書けますよ。


 

すっかりはまってしまった 聖闘士星矢ライジングコスモ。

今デットバイデイライト風のミニゲームがあるんですよ。

いちいちイラストとかかわいいから、ついついスクショ撮ってしまう。

デトバイやりたかったから楽しくって♪

(ちなみに本場のデトバイは3D酔いをするためできません。なんせDQで3D酔いを起こすレベルなんで。)

ちびっ子青銅5人は孤児院から抜け出す。

辰巳は阻止する。

ドキドキするけどめっちゃ楽しい!

ただ辰巳が強すぎるかも。

スキルで星矢達の居所分かるしワープもできる。

速度も星矢達の2倍。

対して星矢側は基本飛び越えるだけ。 

個人個人のスキルはあるけど、追われた状態では難しい。

辰巳側の中の人が慣れてきて(笑)操作がうまいので、だんだん星矢側で勝つのが難しくなってきました。 

3回に1回逃げれるかどうか。

辰巳の攻撃くらうと木馬の上に捕らわれちゃうんだけど、そこに辰巳が張り付いていたらまず助けられない。(張り付く方結構いらっしゃる)

デトバイでいう、ボロタイとか欲しい。

後ね、味方がゲームオーバーで星矢側の人数減ると、脱出難しくなるんですよ。

時計を4個修理しなきゃいけないんだけど(ここら辺もデトバイ)残り1人になった時点で実質ゲームオーバー。

なんせ辰巳は場所分かるしワープもできるし速度2倍。時計修理とか一人で無理。

デトバイでいうハッチが欲しいところ。

練習とかしたいんだけど、足引っ張っちゃうとなぁとか思って躊躇してしまう。

一人減るだけでもキツイからね。

(たまにむちゃくちゃ上手い人がいらっしゃって、よく逃げれるなぁと感心してます。私もかっこよく逃げれるようになりたい)

スキル張り付けるようなスペースあるから、アップデートとかあると期待したいところです。

でも楽しいんですわ。

あ、期間限定のようですよー。

 

ライジングコスモの対人戦の動画でも。

 【聖闘士星矢ライジングコスモ】自爆クモとデスマスクの大ダメージコンボ!!黄泉比良坂で楽しくPVP!!【太宰ゆぅ】

https://www.youtube.com/watch?v=-d9EhPzI7LM

私が蟹座なので蟹回選んでみた。ほかにもいろいろ動画出されてます。

この方、めちゃめちゃナレーション上手い!

よく喋れるなぁ。そういうお仕事できそう。

ちなみに私は対人戦はやってません。

ストーリーとか軍団のいろいろとか育成とかばっかりやってます。

手に入れてないキャラクターも多し。

基本無課金だから仕方ないっす。

でもねぇ、たまに「このくらいなら出してもいいかな」って思う時があって、ぐらつきます。

人間だもの。

2020年10月15日木曜日

カニ

聖闘士星矢のスマホゲームやってたらだんだん再熱しちゃって、YOUTUBEで動画あさってたんですよ。

知らん間にいろんなもの出てるんですね。

で、この動画見つけました。

ロストキャンバス。

星矢の時代ではなく、先代のペガサスのテンマの話ですね。

キャラクター違うし気にしてなかったんですよ。

でもさ。

【聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章 オープニング映像│"SAINT SEIYA: THE LOST CANVAS"(2009)】
https://www.youtube.com/watch?v=9uaXyaOUm8s

なんか蟹の扱いが良い!

こっちの蟹はいい蟹なのか?!

星矢の世界では散々な扱いだったから、気になって動画探したんですよ。

外国の方がたくさん動画上げてくれてました。

ありがとう異国の人!

いろいろあるんだけど、一つを紹介。

【ESPECIAL 6000 INSCRITOS - Manigold & Sage Vs Thanatos // Everything - REPOST】
https://www.youtube.com/watch?v=HH5GRMcJklc

蟹かっけぇーーーーーー!!!!!! 

いや、すっげぇうれしい!

蟹の悪いイメージが一気に吹き飛ぶ!

この人はマニゴルドさん25歳。

いや、25には見えねぇ!

40いってるでしょ!

動画だけじゃよくわからんので、コミックスも数冊買っちゃいました。

(今月使いすぎたから数冊だけ)

ヤバイ、私好み!

コミックスの方はちゃんと25歳に見えました(笑)

絵柄がカワイイ!

師匠(元蟹からの教皇)との師弟関係が非常にイイ!

特に好きなのはチェスの乱入。

まさか蟹に萌える日が来るとは思わなかったわー。

蟹座のイメージ変えてくれてありがとうマニさん。

マニさんのカッコよさを布教したい!

ちなみに魚もまっとうな美人に描かれてるから、星矢で泣いた魚座の方におすすめだよ。

星矢知らん人にはさっぱり分からん日記でスイマセン。

でも萌えって突然やってくるものだからしょうがないよねーー。

2020年10月8日木曜日

神引き さらにその後

 聖闘士星矢ライジングコスモ。

黄金の矢・星矢ガチャってイベントが開催してて。

ノルマをクリアしてコイン貰って、そのコインで黄金星矢が当たるかもしれないガチャがあったんですが。


まさかの大当たり!

1日3枚しか引けないのに(課金すればもっと引ける)、さすがに当たるとは思ってなかった。

黄金星矢出る確率0.7%!

(大抵は欠片や好意が当たる)

我ながら凄い!

今なら宝くじが当たるかもしれない!

(でも欲を出すと当たらなくなるんだよなあ)

2020年10月7日水曜日

神引き その後

 聖闘士星矢ライジングコスモ、神引きその後。

3体目のアイオロス引きました。


さらにその後、アルデバラン来ました!

牛キタ~~~!!!

アイオロスガチャ10連を20回。

(なぜ20回かというと、ボーナス貰えるから)

出てきたSSR

アイオロス3体

黄金星矢1体

ソレント1体

アルデバラン1体


無課金でこれは、めちゃめちゃ運がいいんじゃないでしょうか。

それに全員貰えるシュラ、

イベントこなして貰えるサガ、沙織を含めると、SSR7体おります。

 アイオロスのレベルアップにと思ってガチャ引きまくってたんで、残りの星石少なくなりました。

でも戦力はそろったんで、しばらくはガチャ引かないで石貯めます。

初期の石ばらまきが終ったんで、石集めるのも時間かかりそう。

しばらくは育成かな。

ちなみに黄金がそろっても、コストの問題で全員か必殺技使える訳じゃないです。

なので、誰と組ませるかとか重要。

短期戦でいくか長期戦でいくか、それでパーティも変わってきます。

うーん、結構考えてあるゲームだわ。