2020年9月30日水曜日

神引き再び

 聖闘士星矢ライジングコスモで、また神引きしましたよ!

10連ガチャでSSRが2体!

最近ついてる!!

ソレントと2体目のアイオロスです。

ガチャの瞬間は上手くスクショ出来ませんでした。

ソレント↓ ラリホー要員キタ!

2体目アイオロスは1体目のパワーアップ素材となります。(同じキャラでパワーアップできる)

こっちは一体目のアイオロス↓

10連1回にSSRが2体でると、いろんなお祝いがくるのよ!

宝箱やらなんやら。

そしてこんな表示もでてきた。

ダイエットするしかないでしょう!(違

(何気に私のアイコンがデスマスクだとばれる)

ついでに青銅5人もそろったよー!


それにしても、数十年前の漫画が今でも熱いの凄いな。

今ゲームやってるの、私と同年代くらいかな??

2020年9月28日月曜日

神引きした

 なんとなくスマホゲームを入れてみた。

CMでドラクエ3イベントがどうのと言ってたのが気になったので。

ドラゴンクエストタクト。

なんとなくでやった程度だったんだけど、ガチャの引きが神でした。

バラモスゲット!

他にもsキャラが2体も!

全然ガチ勢ではなく、1日30分程度のプレイ時間なんでレベル低いです。

イベント参加もとても無理。

でもこの引きを捨てるのはもったいないので、非常にスローペースだけどちょいちょいやろうかなーと。

ガチではなく、なんとなくで引いた方が神引きするのはなんでだろ。

踊るバラモス。



聖闘士星矢ライジングコスモ。

こっちもどんなのか気になったので、様子を見る程度のつもりでやってみたら神引きでした。


 序盤で黄金3枚は凄くないですか!?

(内1枚は全員貰える)

ほとんどシュラとアイオロスで倒してます。

黄金星矢は上2人に比べると劣るなぁ。

黄金が強すぎて、主要5人が空気。

5人の黄金バージョン早よ頼む。

(今はノーマル星矢入れてるけど、それはイベントボーナス狙いです)

音楽が懐かしいし、声優が豪華!

絵もキレイです。

ちょっと試すつもりが神引きして、もったいなくて続けちゃってます。

こっちも亀の歩みの遅さ。

私なりのゲームのやり方ですが、疲れてる時はログインボーナスだけ貰って放置とかにすると、割りと長続きします。

ゲームできつくなったら本末転倒ですもんね。

ちなみにスマホゲーは基本無課金です。(ランキングは始めから狙ってない)



ブログの形式変わってから、勝手にスペース空くようになりました。

うーん、慣れない。

2020年9月21日月曜日

最近のいろいろ

 

忙がしくてヘトヘトだったのですが、ようやく仕事が完了しました。

 いやー、ホント大変だった。

「何でお前の所は遅いんだ、明日までに出せ」から始まり、「数があってない」となり、調べてみたら貰った図面が古かったという。

またやり直しで大変でしたよ。

しかし数があってない、というのは相手の方もおかしかった。

ちゃんと設計せず数字入れただけじゃん、っていう。

しかも平面しか見てない。

縦断方向考えてない。

数字入れるだけならこっちだって数時間でてきるっつーの。

やらなきゃいけない仕事はニコニコ受けるのが信条ですが、(どうせやらなきゃいけないなら、気前よく引き受けた方が次に繋がる)二度とやりたくねぇ!って思いましたね。


 

9月の初めにパソコン修理にだしたら、その間にクリスタのログインボーナス始まってて運か悪すぎた。

しかも仕事忙しくて、昨日気づいたよ。トホホ。



ブログの形式が新しくなってしまって、非常に使いにくい。

なぜこういう仕様にしたし。

割りと気に入っていたけど、いいブログがあったら変えるかもです。



政界。

河野さんの行動の早さはイイね!

早すぎて心配な部分もあるけども。



涼しくなってきたのでドックラン!

仕事であまりかまってやれなかったので、久々に愛犬うめ尽くし日作りましたよ。



 この後はアルバム作りが待っているので、またしばらく忙しくなります。

なかなか趣味の時間がとれないなぁ。

2020年9月15日火曜日

ヘトヘト

仕事でヘトヘトです。
「明日までに」って案件が一気に2件きて、睡眠時間削ってやりましたよ。
一気に2件もくるかね。
ある意味在宅勤務で助かりました。
明日までに案件片付けたのにまだまだ仕事がいっぱいで、ありがたいけどめちゃめちゃヘトヘトです。
仕事以外にも定年退職される方のアルバム作りに忙しいです。
お世話になったからいいモノ作りたい。
9月中はいっぱいいっぱいで、趣味に没頭できそうにないです。
忙しい期間終わったら、いろいろ描いたり作ったりするぞ!

2020年9月9日水曜日

パソコンが戻ってきた

今日モバイルスタジオが修理から戻って来ました。
え?月曜日に聞いたとき「木曜日に配送予定」って言ってたやん。
火曜日に修理が終わって配送に出したって事やん。
すっかりノーガードでした。
早く修理してくれてありがたい。
無料な上におまけのペン先がついてきた。
ありがたい。
でも週末まで戻ってこないと思ってたから、相談して説明用展示パソコン借りてきてしまった。
会社には今さら「次の日届きました」なんて言えないから、週末に届いた事にしておこうかな。
借りる必要なかったな。
でも早めに修理してくれたんでヨカッタ。
先日は愚痴っちゃったけど、修理終わって感謝!

2020年9月7日月曜日

パソコンの修理が終わらない

 先週から修理に出してるワコムのモバイルスタジオ、まだ修理が終わりません。
修理のサポートセンターに問い合わせた所、修理が混みあって時間がかかるとの事。
うーん、1週間以上放置するなら受付だけして「1週間以上たってから修理するので○○日までに送ってください」とかにしてほしいな。
その日までに届かないなら後回しでいいから。
そしたら待ち期間でいろいろ出来るのに。
サポートセンターの電話対応は凄くいいのよ。
その点は問題ない。
ただ他の所で不親切さがちらほら。
(受付メールが1日遅く届いたり)
ちなみにバッテリーが原因のモニター浮きは無料修理のようです。
それはよかった。
パソコンは今週末に修理して戻ってくる予定。
明日上司に相談してどうにかしなければ。
在宅勤務を出社に変更するのも、他の人のシフトの兼ね合いがあるから大変なんだよ。
(会社の方針で出社を60%におさえなければいけない(後は在宅勤務))
先週在宅勤務を出社に変えてもらったのに、その間パソコン放置されてたとか、ガックリ。
修理始めるまでの期間がもったいないなくて、分かっちゃいるけどどうにかならんかな。