トイレットペーパーがなくなるというデマで、どこに行ってもトイレットペーパーがないとか。
トイレットペーパーはまだあるからいいんだけど、花粉症なのでティッシュペーパーがなくなるのはキツイなー。
マスクも全然回ってこないし。
マスクは年末に体調壊した時に箱で買ったものが残っていたので、今は何とかなってます。
が、後2週間とちょっとでストック切れ。
2週間の内に手に入ればいいんだけど。
で、今回のデマで思ったんだけど、三国志のゲームで偽伝令とか悪い噂を流すとか、そういう計略あるじゃない。
あれって実際に効果あるんだなーと。
ちょっとのデマで一気に物資がなくなるという。
もしかして、転売者がデマを流して価格をあげているのかも?
なんてな。
とはいえ、デマで全部なくなってしまうと必要な人に渡らないから、もうちょい冷静になってほしいもんだ。
落書き
2020年2月28日金曜日
2020年2月27日木曜日
ボタンでハンドメイド
インターペットが中止になってしまった。
残念。
行く気満々だったんだけどなぁ。
さて、急に何か作りたくなるのはよくある事。
今回はボタンでハンドメイドします。
ヘアゴムとヘアピンを作りますよー。
カエルボタン。
輸入ボタンはかわいいものが多いです。
フォックスボタン。
プラスチック製。
まずは裏側の輪っかの部分をペンチで切り落とします。
チョキンとな。
ピンを接着剤で貼り付ければ出来上がり!
カエルの方はヘアゴム取り付け用の金具を貼り付けます。
ゴムをつけて出来上がり!
うーん、かわいい♥️
基本簡単な物しか作りません。
またいい素材見つけたら作りたいな~。
残念。
行く気満々だったんだけどなぁ。
さて、急に何か作りたくなるのはよくある事。
今回はボタンでハンドメイドします。
ヘアゴムとヘアピンを作りますよー。
カエルボタン。
輸入ボタンはかわいいものが多いです。
フォックスボタン。
プラスチック製。
まずは裏側の輪っかの部分をペンチで切り落とします。
チョキンとな。
ピンを接着剤で貼り付ければ出来上がり!
カエルの方はヘアゴム取り付け用の金具を貼り付けます。
ゴムをつけて出来上がり!
うーん、かわいい♥️
基本簡単な物しか作りません。
またいい素材見つけたら作りたいな~。
2020年2月24日月曜日
歯医者
また歯が痛くなったので、歯医者に通ってます。
朝パンを食べたら、急にズキンときた。
まさか柔らかいパンでくるかー。
今は神経抜いて処理してる最中です。
お金がどんどん飛んでいく~。
3月にインターペットあるし、お金は残しておきたいところ。
犬グッズに使いたい。
(でもインターペットが開催されるか微妙なところですね)
落書き。
2020年2月16日日曜日
部屋と乾燥と私
乾燥が凄くっていろいろ大変です。
特に静電気!
今までポリエステル毛布を使っていたのですが、めくっただけでバッチバチ!
我慢の限界がきて新しい毛布を買う事にしました。
まだ使えるし、もったいない気もするんだけどねー。
入る度に雷系魔法食らってるようなもんで、地味にHP削られるので。
で、買ったのは静電気防止毛布。
アクリル100%。
アクリルはポリエステルより静電気出るらしいけど、静電気防止毛布で見つけたのがコレでした。
(ほとんどがポリエステル毛布。綿100%は高すぎて却下。)
時期的に安くなってて20%オフ。
さて、使用感ですが。
まったくって言っていいほど、静電気がない!
ポリエステル毛布より密着感あるのに、衣類で擦れてもバチバチいわない。
愛犬うめが潜り込んでも全然余裕。
これ程効果あるとは!
おまけに、ポリエステルのときはコロコロかけても(おそらく静電気でひっついて)全然取れなかったけど
静電気防止アクリルはぐいぐい取れる。
我慢せずもっと早く買っておけばよかったなー。
一般的な毛布より値段は高いけど、それだけの価値あり。
静電気でお悩みの方、静電気防止毛布はおすすめですよ。
特に静電気!
今までポリエステル毛布を使っていたのですが、めくっただけでバッチバチ!
我慢の限界がきて新しい毛布を買う事にしました。
まだ使えるし、もったいない気もするんだけどねー。
入る度に雷系魔法食らってるようなもんで、地味にHP削られるので。
で、買ったのは静電気防止毛布。
アクリル100%。
アクリルはポリエステルより静電気出るらしいけど、静電気防止毛布で見つけたのがコレでした。
(ほとんどがポリエステル毛布。綿100%は高すぎて却下。)
時期的に安くなってて20%オフ。
さて、使用感ですが。
まったくって言っていいほど、静電気がない!
ポリエステル毛布より密着感あるのに、衣類で擦れてもバチバチいわない。
愛犬うめが潜り込んでも全然余裕。
これ程効果あるとは!
おまけに、ポリエステルのときはコロコロかけても(おそらく静電気でひっついて)全然取れなかったけど
静電気防止アクリルはぐいぐい取れる。
我慢せずもっと早く買っておけばよかったなー。
一般的な毛布より値段は高いけど、それだけの価値あり。
静電気でお悩みの方、静電気防止毛布はおすすめですよ。
2020年2月10日月曜日
富士フイルムCMの炎上について語る
まとめサイトとかまわってて、富士フイルムのCMが炎上してるとの記事があったので見てみた。
これはあかーーーーーん!!!
悪い記事はなるべくブログに書かないようにしていますが、これはちょっと言わせてもらう。
なぜなら、実際こんな感じで写真撮られたのだ。
12月だったかな。場所は銀座。
すっっっげえキモかった!!!!
カメラ構えながら近づいて来て、写真撮りながら通りすぎた後、走って戻って来てまた正面から撮りやがんの。
このキモさっつったらもう。
文句言おうか迷ったけど、文句言ってる顔も撮られると嫌なので早足で通り過ぎました。
(顔覚えてないので富士フイルムCMの人と同一人物かどうかは分からない)
CMとは撮影場所が違うとはいえ、一応全部チェックしたけど写ってなくてよかった。
ああいう写真の撮り方は恐怖でしかないから、まじやめてくれ。
芸能人とか、こんな感じで写真撮られてんのかな。
大変だな。
これはあかーーーーーん!!!
悪い記事はなるべくブログに書かないようにしていますが、これはちょっと言わせてもらう。
なぜなら、実際こんな感じで写真撮られたのだ。
12月だったかな。場所は銀座。
すっっっげえキモかった!!!!
カメラ構えながら近づいて来て、写真撮りながら通りすぎた後、走って戻って来てまた正面から撮りやがんの。
このキモさっつったらもう。
文句言おうか迷ったけど、文句言ってる顔も撮られると嫌なので早足で通り過ぎました。
(顔覚えてないので富士フイルムCMの人と同一人物かどうかは分からない)
CMとは撮影場所が違うとはいえ、一応全部チェックしたけど写ってなくてよかった。
ああいう写真の撮り方は恐怖でしかないから、まじやめてくれ。
芸能人とか、こんな感じで写真撮られてんのかな。
大変だな。
2020年2月7日金曜日
あらためて三國志(呉)について思う事
私は三國志読んだ時から呉ファンですが、三國志物を見るたび、「本当はこうなのに」とか「演義をさらに曲解するかー」とか、いろいろモヤる事が多いです。
でも一つ言いたい。
周瑜さん、あんた正しい。
この後の歴史を見るに、蜀と結ぶべきじゃあなかった。
魯粛のあほー。
赤壁の時同盟してなかったら劉備軍は終ってたんじゃないかなー。
(あくまで正史の話ね。実際は劉備軍は赤壁で活躍してないです。)
となると、劉備軍が生き残ったのは同盟結んだ諸葛亮の功績って事になるのかな。
でも周瑜ファンだからモニョる。
なんで助けてやったのに話を作りかえられなきゃいかんのだ。
多分呉ファンなら分かってくれると思うんだー。
でも一つ言いたい。
周瑜さん、あんた正しい。
この後の歴史を見るに、蜀と結ぶべきじゃあなかった。
魯粛のあほー。
赤壁の時同盟してなかったら劉備軍は終ってたんじゃないかなー。
(あくまで正史の話ね。実際は劉備軍は赤壁で活躍してないです。)
となると、劉備軍が生き残ったのは同盟結んだ諸葛亮の功績って事になるのかな。
でも周瑜ファンだからモニョる。
なんで助けてやったのに話を作りかえられなきゃいかんのだ。
多分呉ファンなら分かってくれると思うんだー。
2020年2月5日水曜日
三国志ヒーローズ
スマホゲームの三国志ヒーローズをプレイ中。
な、なんと!主人公が周瑜さん!!
(正確には主人公の一人という感じか)
ゲームのスタート画面もアバターも周瑜さんですよ!!
チュートリアルで星5孫策ゲットしますよ。
全力で周瑜ファンを釣ろうとしてますよ!!
これは釣られるしかないでしょう!!!
ゲーム自体は将棋っぽい感じです。
はじめは操作が分からなくて大変でした。
もうちょい表示を分かりやすくしてほしいなぁ。
リーダーメインのストーリー展開があります。
(おそらくこの先リーダーも増えていくと思われます)
難易度は高いです。
15ターンまでに相手リーダーを倒さないと負け。
こっちは貧弱なのに、敵は(おそらく)星4くらいの行動範囲で動いてきます。
こっちは星3ばかりなのになんかずるい。
もうちょい武将がそろえば楽になるのかな。
相手リーダーが結構逃げるので、ターンオーバーになることも多いし。
そんな訳で今のところ結構負けます。
将棋系のゲームが得意な人は勝つ方が多いのかもね。
出たばかりのゲームなので、使える武将も少ないです。
でもある程度パーティーメンバーそろえたいなぁ。
課金しちゃいそうで怖い(笑)
難易度高いけど、頭の体操にいいとおもいます。
将棋とか碁とかオセロとかチェスとか好きで、三国志好きならおすすめだと思いますよー。
な、なんと!主人公が周瑜さん!!
(正確には主人公の一人という感じか)
ゲームのスタート画面もアバターも周瑜さんですよ!!
チュートリアルで星5孫策ゲットしますよ。
全力で周瑜ファンを釣ろうとしてますよ!!
これは釣られるしかないでしょう!!!
ゲーム自体は将棋っぽい感じです。
はじめは操作が分からなくて大変でした。
もうちょい表示を分かりやすくしてほしいなぁ。
リーダーメインのストーリー展開があります。
(おそらくこの先リーダーも増えていくと思われます)
難易度は高いです。
15ターンまでに相手リーダーを倒さないと負け。
こっちは貧弱なのに、敵は(おそらく)星4くらいの行動範囲で動いてきます。
こっちは星3ばかりなのになんかずるい。
もうちょい武将がそろえば楽になるのかな。
相手リーダーが結構逃げるので、ターンオーバーになることも多いし。
そんな訳で今のところ結構負けます。
将棋系のゲームが得意な人は勝つ方が多いのかもね。
出たばかりのゲームなので、使える武将も少ないです。
でもある程度パーティーメンバーそろえたいなぁ。
課金しちゃいそうで怖い(笑)
難易度高いけど、頭の体操にいいとおもいます。
将棋とか碁とかオセロとかチェスとか好きで、三国志好きならおすすめだと思いますよー。
2020年2月3日月曜日
石アクセ作成
またまたハンドメイド。
翡翠の端材を磨きました。
(サンドペーパー1200→1500→2000で仕上げると、ツルッツルになるのでおすすめ)
それをハンドメイド用のヘアピンに貼りつけます。
ついでにもう一個。
こちらは小さいダンビュライト。
それにヒートンの下の部分がないやつを貼りつけます。
下の部分がないヒートンはネットで購入しましたが、通常のヒートンの下を切り落として使ってもいいかも。
固定して接着中~。
接着剤はサラサラのものではなく、ドロドロネチャネチャなのを使ってねー。
「石」とか「石材」に使えるって書いてある接着剤や、エポキシ接着剤がおすすめです。
15分くらいは石やヒートンがずれてないか時々チェック。
後は1日ほっとけばオッケー。
翡翠ヘアピン。
石だけでなく、ボタンとかレジンで作った物とか貼ってもかわいいですよ。
簡単だし。
ダンビュライトペンダント。
小さい石はヒートン貼ればペンダントやキーホルダーなんかに出来ますよー。
小さ過ぎて落としそうな石とかイイヨ。
下の部分なしヒートンは、石に穴をあけずに加工できるのでめっちゃおすすめです。
とはいえ接着剤でくっつけてるから、大きい石はマクラメ編みやワイヤーラップにした方が安心かも。
やっぱハンドメイド楽しい~♪
翡翠の端材を磨きました。
(サンドペーパー1200→1500→2000で仕上げると、ツルッツルになるのでおすすめ)
それをハンドメイド用のヘアピンに貼りつけます。
ついでにもう一個。
こちらは小さいダンビュライト。
それにヒートンの下の部分がないやつを貼りつけます。
下の部分がないヒートンはネットで購入しましたが、通常のヒートンの下を切り落として使ってもいいかも。
固定して接着中~。
接着剤はサラサラのものではなく、ドロドロネチャネチャなのを使ってねー。
「石」とか「石材」に使えるって書いてある接着剤や、エポキシ接着剤がおすすめです。
15分くらいは石やヒートンがずれてないか時々チェック。
後は1日ほっとけばオッケー。
翡翠ヘアピン。
石だけでなく、ボタンとかレジンで作った物とか貼ってもかわいいですよ。
簡単だし。
ダンビュライトペンダント。
小さい石はヒートン貼ればペンダントやキーホルダーなんかに出来ますよー。
小さ過ぎて落としそうな石とかイイヨ。
下の部分なしヒートンは、石に穴をあけずに加工できるのでめっちゃおすすめです。
とはいえ接着剤でくっつけてるから、大きい石はマクラメ編みやワイヤーラップにした方が安心かも。
やっぱハンドメイド楽しい~♪
登録:
投稿 (Atom)