2020年12月31日木曜日

今年もありがとうございました&ライコス動画

もう一年終わるんですね。

早い早い。 

何もしないで終わった気がするなぁ。

まぁこういう事態だからしかたないよね。

3月くらいのパニックも治まって、今は慣れてる感じかな。

慣れは慣れで怖いもんがあるな。

感染人数増えてるのに、昔ほど怖さは感じないというか。

経済面の問題とかあるから、規制するのも難しいもんがあるね。

家にこもるのは大好きなんで、そこは平気なんですけどね。

うーん、暗い話題になってしまった。

来年は良いニュースがいっぱいになるといいな。

こんな辺境の地にあるブログに足を運んでくれた方、ありがとうございました。

来年も好き勝手書いてると思いますが、よろしければまた見に来てください。



ライジングコスモ動画。

対人戦控え中ですが、実績のため参戦。

ポセイドンが育ってきたので初出動!(以外に早く育てられました)

いろいろデッキを試行錯誤しまくった結果、基本スタイルがこの形で落ち着きました。

ポセイドンと蟹でエネルギー食いまくるのでイオとかミロとか入れてたんだけど、やっぱ星矢&シュラコンビが一番安定しました。

エネルギー問題は、その時々で一番いいと思うスキルを使うことで対応。

相手のポセイドンがレベル80、氷スキル3、雷スキル2でした。

そんなにポセイドン出たの?!うらやましい。

(試合中は誤操作が怖くて相手を調べないので、リプレイで調べました)

カウンターで260%のダメージ受けてますが、やっかいなキャラだったら落とせる時に落とした方がいいという考えです。

ちなみにうちのポセイドンも氷上げてます。

カシオスといいハメ技が出来るんじゃないかと思って。

でも雷も上げたいなぁー。

もう一枚出てくれないかな。

さて相手のレベル80のポセイドンをどうすればいいかというと、縛ればいいんです!

この時はアルゴルが封印されて、瞬が参戦できたので大活躍してくれました。

ホント良い働きをしてくれる!

さてポセイドン、めっちゃ強くね?

うちの蟹が霞んでゆく(笑)

魔鈴でいいんじゃね?みたいな。

でもいいんです。

近日、ポセイドンが封印される日がくるから。(今は特別使用期間で封印できない)

そうなると、いつものメンバーになっちゃうんだけどね。

そうそう、正月中に蟹を星6に出来そうです!

長かったーーー。

ポセイドンを星6にしなくていいのか?いいんです。

一体しかいない星6がポセイドンなんて、封印してくれって言ってるようなもの。

星6蟹か、ポセイドンか、他のジャマー系のキャラか、封印されるキャラがばらけるようにしますよー。

 

ここ最近、ライコスばっかですいません。

明日で2021年ですが、まだまだライコスにはまってる気がしますねー。

需要があるかどうかは別として、面白い感じの試合が出来たらUPしていきたいです。

また来年もよろしくおねがいします。

2020年12月26日土曜日

仕事納め、ライコス動画

昨日でお仕事終わり。

今日から連休です。

あと数日で正月。

もう一年経つなんて早いな。

トイレットペーパーが無くなったり、マスクが無くなったり、いろいろ大変だったなぁ。

もともとインドア派なので、家にこもるのは苦ではなかったですね。

連休は家にこもって楽しみます。



あいもかわらずライコス動画。

ミロさん初参戦。 

蠍のしっぽがプランプランしてるのがミロさんです。

ミスティの挑発にすべて乗っていくミロさん(笑)

今はまだ頼りないけど、もうちょい物攻あげたら活躍できるかな。

今回は瞬が封印されたのでこんなメンバーになってます。

またまた瀕死からの逆転。

後の方の亡霊1体での魂葬破(回復)、3体落ちてる事に気づいてませんでした。(2体だと思ってた)

リプレイで気づいた。

3体で魂葬破打ってたら、カシオスとミロが落ちなかったかも。

でもかわりに他の誰かが落ちたかもしれないし、結果的にこれでいいのかもしんない。

ドラマとか漫画とかでありそうですねー。

こっちを助けたらあっちが死んでしまった的な展開。

めずらしくアルゴルが最後まで残りました。

(20%以上のダメージで相手を石にするスキルのため、わざと防御手薄にしてるので残ることが少ないんですよ)


さて、またうっかりランクが上がってしまい、完全に魔境に踏み込んでしまった感じです。

ここのランクはレベル80が4体があたりまえの世界。(私は全員レベル70)

ドラクエで道を間違えて強い魔物ゾーンに入ってしまった感じ。

自分のレベルには合わないランクにきてしまったので、次シーズンまで対人戦はひかえようかなーと。

報酬で対人戦を指示された時のみ参加かな。

このランクに来るのはレベル80が2体くらいになってからでいい。

魔境に入るには、それなりのレベルと装備が必要ってもんですよ。

対戦でたまに開幕すぐ降参する人がいて何でだろうって思ってたんだけど、多分ランク上がり過ぎて地獄を見てきた人なんじゃないかなーと。

わざと負けてランク上がり過ぎないようにキープしてる。

私も次は自分に合うランクをキープする事にしようかな。


でも、対人戦が苦手な私が対人戦してるのは、凄い進化ですよ。

ライコスの誘導が上手いんですよね。

他の人のデッキをAIが動かすPVE戦がいくつかあって、まぁ相手がAIなら平気かもってやってるうちに自信がついてきて、対人戦やってみようかな?ってなる。

大抵のゲームはいきなり対人戦どうぞ、なんだよね。

まぁしばらくは育成に専念しますが、また来シーズン参加予定。

強くなってからカムバックしますよー!

2020年12月24日木曜日

クリスマス


 メリクリー!

ライコス動画とURガチャとイベント

またまたまたライコス動画。

今回は好感度高いデッキが対戦相手です。

青銅5人(+魔鈴)デッキ!

やってみたいデッキの一つだけど、実際使ってる人見たの初めて。

SSR一人もいないの凄くないですか。

こういうデッキは応援したくなるよね。

うちのデッちゃんの魂葬破があんまり効かない。

物理攻撃は効いてるから、多分念防に力入れてるとみた。

(おそらくサガ対策)

ちなみに6人中4人がLV80。ひええ。

 

いつの間にかダイヤランクになってしまい、正直プラチナに下がりたい。

強い人ばっかりで正直へこむ。

作戦で乗り切るのも限界あるって。

しかもさー。封印する時に普段使ってるキャラが出たりすんの。

まともに育ってるの8人くらいだっての。

これ見てよ。

1時間前くらいに始まったポセイドンガチャなのに、もう参戦してるんですよポセイドン。

ポセイドンLV60+LV80が4人。

勝てるかっての。

ぼこぼこにされて、しばらく対戦はやめようかなぁ、って考えるくらい。


で、へこんだ気持ちのままポセイドンガチャ引いたんですよ。

来たんですよ!!!!

うわーーーー!降臨しよったーーー!!

ここしばらく限定ガチャ全然出なかったから、本当にうれしい!

 LV80を目指して素材作ってたのを中断して、ポセイドン育てる事にします。

育てるのが大変なので、参戦するのは来年になるんじゃないかな。

しかも使い方がよく分からない。

まぁ癖の強い蟹デッキやってるんだし、ややこしい技もこなしてみせますよ!

後、新しい小宇宙のバステトがミロと相性良くって急に強くなったので、そのうち参戦するかと思います。

追記:悲報。ポセイドンは10種類の技が使えるけど、スキルを上げないと使えない事が判明。

そしてポセイドンのスキル券が売っている。しかもお高い。

泣く泣く購入。

(お高いけど、買わないと後悔するだろうなーと思って)

ボーナス出たし、自分へのご褒美に(笑)シュラのスキル券買おっかなーって思ってたけど(山羊座月なので特別販売)こっちは諦める事にしました。

なんとなくシュラはガチャで会えそうな気がするし。

一度課金すると慣れるから嫌なんだよー。

次は正月。課金欲に耐えれるか!?


ポセイドンガチャに合わせてイベント開催中。

テティスの物語っぽい。

町でテティスに話しかければいいようです。


どうやら正解は海闘士で話かける事っぽい。


他だとダメみたいですねー。


でも蟹はOK!

他にもOKな人いるかも。

いろいろ細かい設定があって面白い。


ポセイドンが出たから海皇に仕える事にしたよ!

さよなら地上!(この後のストーリーに影響するのかな??)

2020年12月20日日曜日

youtube動画紹介とかライコスの話題とか

またおもろいゲーム実況みつけたのでご紹介。

10年ぶりの新作なのに炎上している”キャプテン翼”のサッカーゲームがヤバすぎるwww
https://www.youtube.com/watch?v=DyR-XjJrsqI

まさかキャプテン翼がこんな事になってるとは!!

いや、これはサッカーじゃないっしょ。格闘技でしょ。

爆笑しまくった!

反則しまくりのような気もするけど、それがキャプ翼だと言われたら正しい気もする。

スポーツゲームはまったくしないけど、これはおもしろそう!




またまたライコス動画。

今回は負けた対戦です。

アフロディーテ強すぎないか?!

アフロじゃなくてサガ縛った時点で負け確定してたかも。

相手の本命のアタッカーはアフロで、そのために皆エネルギー増やしてますね。

リプレイ見て気づいた。

気づくの遅かったー。

あと、白いくるくる回ってるのがミスティの風盾。

攻撃したらカウンターしてくるやっかいな奴です。

しかも仲間にも風盾つけてくる。

で、そのミスティの天敵がイオ。(スキュラは何回でも召喚できる為)

てなわけで、うちのイオさん、開幕集中砲火うけてます。

最後みんな風盾ついて次のターンで落ちるなぁってなったので、「うちの蟹の攻撃も見てくれ!」って気持ちで魂葬破打ちました。

カウンターで死ぬってわかってるんですけどね。

星矢もカウンターで落ちてます。

自滅の場合は静かな終わり方ですね。

負けたけど、ここまで差を縮めた事をほめていただきたいっ!

てか、ランク上がってくると強い奴ばっかでぼろ負けしとります。

レベル80が2体いるのが普通。私はレベル70どまり。

上位みると、全員レベル80、スキルマックス、コスモばっちりで、油田でも持ってんの?って感じです。

あそこは魔界ですねー。別世界。

 

今度初のURキャラ、ポセイドンがガチャに出るらしいけど、当たる気がまったくしない。

つか、シャカも星雲瞬も童虎もアイオリアもカノンも持ってない。

限定ガチャは全然引けないですねー。

(カノンガチャはミロさんが出てきました。いらっしゃーい!そろそろ使いたいけど、イオの方が使い勝手がいいんですよね。毎回連撃するスキュラと1ターンお休みして連撃なしが多いミロ。)

まぁ、出るまで引くタイプではないので、出なさそうなら早々に撤退します。

正月に何か仕掛けてきそうな気もするし。


孤児院の悪夢が期間限定でやってて、楽しんでます。

孤児でやる方が好きなんだけど、辰巳をやる人が少ないのかマッチングに時間かかりますね。

辰巳は割とすぐマッチングする。

たまにプロ孤児がいて、すんごい上手に逃げやがんの!

叩こうとすると急旋回するのね。

何その技!?

私に教えてくれ!

つい力入っちゃって指が痛くなるので、続けて何回もはできないです。

上手い人は力入れずに出来るんだろうな~。

私には無理そうだわ。

2020年12月16日水曜日

愛犬うめの謎の寝方、ライコス動画

在宅勤務が続いてるんですが、私が家にいる間基本的にうちの愛犬は寝てます。

でも寝方がどこかおかしい。

頭隠して尻隠さず、で寝るんですけど、普通ですかね?

自分から潜っていきます。

よくわかんないけど安心して寝れるらしい。

起きた。



またまたライコス動画。

自己満足でUPしてます。

ダイヤランクと当たるようになってきたぞ。

3ターン目の瀕死状態からの逆転劇を見て頂きたい!

全体攻撃者が3人もいるのでアルゴル出撃。

瞬、安定の鎖さばき。

君がいなかったらサガの全体攻撃1ターンに2回食らって塵と化してたわ。

(相手のルナって子が2回行動をかけるスキル持っている(デバフをかける事によってキャンセルできるけど、それを見越して相手のサガは速度あげてる)) 

シュラがすぐ落ちちゃうけど、実は防御力バリバリ上げている。

ただ相手の攻撃力が化け物なのである。

 

こっちは「お前は俺か」対戦。

キャラ封印した後に相手のデッキを前の試合2個分見れるんだけど、デスマスク、シュラ、イオ、瞬と私がいつも使ってるメンバー使ってました。

お前は俺か。

蟹デッキ対蟹デッキになるかな、と思ってたんだけど、相手がキャラを変えてきましたね。

やっぱり自分と同じようなデッキはやりにくかったのかな。(ちょっやってみたかった)

うちにも瞬がいたから、モーゼス(眩暈起こしてくるやつ)をプラスしてきたのかも。

追記:よく考えたら対蟹デッキ仕様ですな。

イオ(ちょっとした技で、召喚獣はカシオスには止められない)と一撃必殺のミロ。うわわ。

こちら側としても相手にサガがいたのでアルゴル出したけど、落とされるのが早かった。

まー、あの攻撃は仕方ない。

で、普段蟹デッキ使ってるから蟹の怖さは知っている、ってわけでうちのデッちゃん落とされてピンチ。

そして瞬対瞬の静かな対決。

うちの瞬が得意なシュラ縛りをこっちがやられるという。

どこまでお前は俺なんだ。

相手の誤算は、うちにはカシオスというボディガードがいたこと。

シュラのHPが減って、カシオスが勝手に身代わりになって縛られることで、ようやくシュラが解放されました。

星矢が珍しくアタッカーやってましたね。

やれば出来るじゃん、星矢!

シュラは久々に最後まで残りました。よかったね。

2020年12月12日土曜日

ミネラルショー、愛犬うめ、ライコス動画

今年もミネラルショーに行ってきましたよ!

今回はAさんお誘いしました。

ありがとうございまーす!めっちゃ楽しかったー!

今回は感染予防のため事前予約で入場制限あり。

会場もいつもより広くとられてました。

毎年ぎゅうぎゅうなのに、今回は非常に歩きやすい。

というわけで、今回の戦利品の一部をご紹介。 

アメジストがまた一つ増えてしまいました。

いや特別好きな石というわけではないんだけど、どういうわけか増えていく。

紫色には惹きつける魔力がある気がしますねー。

吸い込まれそう。

また買ってしまった。ヒスイ磨きキット。

ええ磨く気満々ですとも。

正月休みとかにTV見ながら磨きますよー。 

今回一番高い買い物のスターゴールドサファイアのペンダント。

ゴールドサファイアってなってたけど、どうみてもブラックサファイアだよなー。

でも黒いようでゴールドに輝いてる。

スターがはっきり見えます。

マクラメ編みもきれい。

きれいだなー、お高いなー、って見てたら割引してくれました。

何かの縁と思って購入。

きれいすぎて何回も見てしまう。


増えすぎないように抑えてるつもりなんだけど、会場に着くと知能下がりますね。

でもやっぱり鉱物はいいね!

 

 

最近の愛犬うめ。

写真を撮るとささみが貰えることを悟ったようで、動かないでポーズとってくれるようになりました。

表情硬いんだけどねー。

年賀状用の写真とか撮ってたんだけど、「ささみ貰えるから我慢」の顔になってました。

 

 

またまた聖闘士星矢ライジングコスモ動画。

こちらは前シーズンのもの。

こっちはプラチナランク、相手はダイヤランクです。

ダイヤランクだと、ラスボスみたいな音楽になるのね。

カッコイイ!

いつものメンバーのシュラさんが封印されてしまったため、代わりにオロス兄さん出してます。

(ゴールドⅢ以上のランクは、相手の闘士の一人を封印できるのです)

相手は凍結デッキ。

オロス兄さん開幕フルボッコ。

その後氷河、カミュ、アイザックによる蟹漁がはじまって、うちのデッちゃんうわぁ~。

危機を救ったのはイオさんでした。

みんなから好かれる理由がここにある。


こっちは今シーズン。

新メンバーにアルゴルさん加えてみました。

前に乗せた動画で石化してきた人です。

戦ってみて強かったのでうちにも加えてみました。

1度に20%以上ダメージ食らうと相手を石化します。

ズバリ全体攻撃対策。

この人のおかげで苦手だった全体攻撃デッキも、それなりに勝てるようになってきました。

でも最近レベル80が2体とか、そういう相手ばかりになってきてキツイです。

レベル80で何体も重ねたキャラとか、ぜんぜんダメージ入らない。

どんどん強い新キャラ出てきてるし、もっと勝つのが難しくなってくるだろうなぁ。

2020年12月2日水曜日

ライジングコスモ動画など

またまた聖闘士星矢ライジングコスモ動画。

なんかこればっかりで申し訳ない。

うちのデッちゃんが大活躍したから見てくれ!

(Bloggerはよく動画が動かなくなるので、見れなかったらすいません。よくある事っぽいです。そのうち動くようになったりします。)

うちの蟹はできる蟹なんです!

最後、亡霊6体いるのに攻撃5体なのは謎。一人さぼってるやついるなあ。

(敵味方関係なく、戦闘不能になった闘士の数分亡霊を召喚して、攻撃したり回復したりするスキルです)

12月から新シーズンで私はゴールドⅢからのスタートでした。

ずっとムウの壁を破壊すればダメージ受けないって勘違いしてて、「ああん?壁なんぞ破壊してやらぁ!」って感じだったんだけど、破壊してもダメージ分は溜まってるのね。

今回初めて知ったわ。

この程度の知識で、よく今まで勝ててたなあ。

相手のムウが固くて脅威でした。

ムウ倒すのに何ターンかかってるんだか。

後、相手のシュラにはかわいそうな事をしてしまった。

(でも相手も眩暈だとか石化だとかいろいろやってくれたので、お互い様でもあります。)

どっちが勝つかわからない、面白い試合でした。


ちょっと前に感謝祭ガチャがあったんですよ。

確立UP、ガチャ回数によってプレゼント付き、当たりSSRはピックアップ7人以外でない。

で、ピックアップに蟹がいる!

やるしかないでしょう!

シャカガチャをスルーして感謝祭ガチャに持っている石全部つぎ込んだわけですよ。

結果をダイジェストでどうぞ。

2人目の沙織さんいらっしゃーい、2人目のサガさんいらっしゃーい、教皇さんいらっしゃーい、カミュさんいらっしゃーい、2人目の教皇さんいらっしゃーい。

確率アップしただけあって大量ゲット!

いや、うれしいことはうれしいいんだけど。

1人くらい蟹いたっていいじゃないのーーーー!!うわぁぁん!! 

私は蟹をパワーアップするために引いたんだよ!

報酬でもらったカミュ衣装持ってたので、着替えていただいた。

カミュは氷河がいてこそ活躍するって言われてるけど、うちの氷河は未だにレベル4。

とりあえず休んでいていただいて、2人目のカミュが来たら育てるかどうか考えようかな。

サガと沙織は成長が途中で止まっております。

2人目来たし、どうしよう。

散々苦しめられてきた教皇も2人もいるし育てたいところだけど。

というのは、育成がホント大変なんですよ。

ピンポイントにキャラを選んで育てないと、なかなかレベル上がらない。

つか、私主力メンバーレベル60ちょいなんだけど、最近全員レベル70、たまにレベル80な相手と戦ってばかりです。

正直同じくらいのレベルと戦いたいよーーー。

そういや、シャカガチャ始まったばかりなのに、すでに戦う相手がシャカばっかりなんだけど。

みんな何でそんなに持ってんの。

しかもレベル70とかになってる!

どんな速さで成長してんの。

今主力以外で育成中なのは、ミロとソレント。

個人的にミロはドラクエⅢでいう武道家みたいな感じだと思ってます。

前に戦った相手がミロ使いで、カシオスが入る間もなく一撃で落としてくるのが敵ながらカッコよくって、うちのミロも育てる事にしました。

けど、うちのミロ、1回休んで「ぷすっ」ばっかりなんですけど。この差は何よ。

「ズシャァァッ!」をやってくれよ。

どうやったら強いミロを作れるのかワカリマセン。

いろんなキャラ使いたいけど、主力キャラでも相手とのレベル差がある状態だから、なかなか育成がすすまないんですよね。

聖地争奪戦っていう、レベル80で戦えるPVPもあるんだけど、レベル低くても自分の育てたキャラでやりたいじゃん。

せっかく引けたSSRキャラ達だけど、しばらくは育成滞りそうです。

育てたい気持ちはあるんですけどね。